2012年2月26日日曜日

ズレますとも!ええ。

当たり前ですが、腕時計は、ズレます。
特に、機械式と呼ばれる時計は
一日に何秒もズレます。
小生の持っているタイメックスの手巻きに至っては、
一日に2分くらいは進みます。

そんなにずれるのか!?って思う方も
いらっしゃるでしょうが、ま、
そんなもんです。

タイメックスに関しては極端な例ですが、
他の手持ちの機械式時計も、
だいたい、±5~30秒くらいでしょうか。
そもそも
一日に秒単位の誤差を許さない生活を
小生はしていないので、全く気にしていません。

-----
秒単の生活されている方は、そりゃ、もう
1秒でも、チリ積(つも)理論で、
「とんでもない!」ってことになるのでしょうが・・・・
もちろん、使用者の性格の問題もおありの事と思いますが。
------


ところで、小生が最近ハマっている
セイコーファイブ系は、
かなり良い精度で、一日10秒以下です。
もう、必要十分です。


以前の実体験ですが、
電波時計をしていて、
電車に乗るのに、あと40秒もある!
猛ダッシュ!
うん、余裕!
階段を一段飛ばしで降りて、駆け込む!

寸での差でドアが閉まって乗れなかったこと、
このとき、
ドア閉まった時、
定時に対してまだ30秒余裕ありました。
悔しい・・・・・(笑)
(実際に電車が走り出した時刻は、
定時刻よりも早い時刻だったんですが、
この時の時刻っていうのは、やっぱり、
車掌の時刻が優先されるはずですね)


もし、1分以下がアバウトな読みの時計
であったら、
そんな電車ははなから諦めるし、
又は、もっと余裕を持った時間で行動するでしょう。


僕らが子供の頃は、
大人の腕時計も、街頭の時計も、
バスターミナルの時計も学校の時計も
微妙にズレていたものです。

だから、早め行動が基本だったのかもしれません。


かのGS(グランドセイコー)でさえ、日差+5〜-3秒。
姿勢差、温度差を考慮した場合、
精密機器で、この差に収まるってのは
どえらい事だと思います。
実際の装着した際の状況はもっと過酷なので、
誤差が出ると思われますが、
なんだか、誤差の低さを求めるのを否定する訳では
ありませんが、もっと、そういうところじゃないものが、
あるのではないか?と思います。

時計時刻表示の誤差に一喜一憂をされる方には
機械式時計は精神衛生上、好ましくないと思いますので、
小生は、電波時計をお勧めしております。

時計について相談をうけることありますが、
だいたいは、電波時計をお勧めします。
だって、正確なんだもん、電波は。

ある意味、時間を計測・表示するっていう機械の目的
からしたら完璧です。それがソーラだとしたら、なおの事。


だいたい、「近年の時計」しか知らないお方は、
時計に誤差があること
そういうことすら、意識していないのではないでしょうか?
そんな御仁に機械式時計を勧めた日には、
なんと不正確な時計を勧めやがって、と言われかねません(笑)
(何万、何十万も出して、何秒もズレるではないか!とか)

ま、小生自身はもともとテキトー男なので、
時計の精度に一喜一憂はしておりません。

時計っていうのは、
男の場合は
数少ないアクセサリーの要素、
そして、気分転換の元、
気合の一発、
ミッション遂行、
などなど、日常にちょっとだけ
アクセントを付けるようなアイテムだと思います。
だから、ズレていることも、
アクセントの一つとして、楽しみたいものですね。

もちろん、個人の自由ですよ、自由。
まずは、それです。
だって、身に着けるものですからね。
せめて、それくらいは、アバウトで、
自由な発想もありでしょ?

2 件のコメント:

  1. 絶対的時間は分かりやすいですね、ラジオ体操の始まる時間とか、お昼の時報などは正確な時計は重宝しますよね。
    相対的時間なると、ゾウとネズミの感じかた、オジイサンとボクの時間とかはズレズレですねw
    ユックリ時間が進んだらイイのになぁ~
    おっと、タイムパトロール隊が来たようだ・・・

    返信削除
  2. タイムパトロール隊には、気を付けて下さい。
    僕らみたいな
    やつの記憶を、リセットさせちゃいますから。
    たまに、ふっと
    意識失うときは、
    要注意です(^^)

    返信削除